もきちの部屋・その3 有利に生きる

🉐ヒトより有利に生きる簡単な方法!

「食べる順番を変える!」だけ!

というと

「野菜から食べてま〜す」とか

「野菜をたっぷ〜り食べてます」とかいう答えが

返ってきそうですね。

そう、世の中のほとんどの」かた(女性に多い)はそう思い込んでるw

ザンネン〜。。。

人の体は水分を除くと、そのほとんどは

「タンパク質」と「脂質」でできています。

体を維持するのも、成長させるのも、そのほとんどが「タンパク質」

そしてエネルギーとして使うのが「脂質」

もちろん野菜には食物繊維があり、多少は欲しい。

はい、多少です。主成分ではないのです。

もうお分かりですか?

そう、「ヒトより有利に生きる」

その簡単な方法とは

「食べる順番を変える!」ただそれだけ。

でもほとんどの方は

「野菜から食べてま〜す」

「野菜をたっぷ〜り食べています」

テレビではことあるごとに「野菜不足」を呪文のように呟き

「青汁」を勧めていますね。

ま、普通に生きていきたい方はそれでも構わない。

ですが、出し抜いて

「ヒトより有利に生きたい方」は食べる順番をこんなふうに変えましょう。

「肉」「卵」「魚」を最初に、そしてたっぷり食べる。

そう「肉」「卵」「魚」をお腹いっぱい食べましょう。

そして最後に色鮮やかなお野菜を少し食べましょう。

タンパク質なら「豆」でも良いんじゃない?

と思われる方も多いですが、ブブーッですね。

ワタシも以前は米、パン、麺を高野豆腐に置き換え

7ヶ月で13kgも減量でき、大成功〜!かと思いきや。。。。

それほど元気でもなく、顔つきが厳しくなり。。。

動物性のタンパク質と

植物性のタンパク質ではその性質も吸収率もがぜん変わってきます。

動物性のタンパク質が圧倒的に有利!

ま、難しいお話はこれくらいにして

「人生をヒトより有利に生きていく」その方法とは

「肉」「卵」「魚」をたっぷり食べる「タンパク質ファースト」な食事です。

お米やパンが食べたければ最後にちょびっと食べましょうね。

これだけで、人生が変わるかも〜です。

騙されたと思って「1週間だけ」でもやってみてください。ぜひ〜