働く女性は夕方疲れ果てる
今や結婚している女性の6割以上が働く時代。
女性は「果てしなく続く家事」谷「育児」に追われ、そのうえ男社会でもある「職場でのストレス」を否応なく溜め込んでしまいます。
疲れやストレスが溜まると副腎から出される「コルチゾール」(別名ストレスホルモン)によって血糖値をあげ、その場を切り抜けようとします。
ご存知かと思いますが、血糖値が上がると今度はインスリンが出てきて、血管内にある余剰なブドウ糖を運び去ろうとします。なので、結局軽く低血糖を起こしかねないですね。
そしたらまたまた今度は脳から「甘いもの食べて血糖値をあげましょうか」と指令が出ます。
これって、血糖値スパイクの負の連鎖っていう感じです。
なので、どこでこれから抜け出すのか!
働く女性にとって仕事終わりの「夕方」はある意味大ピンチなのかもしれません。
なので、ここをなんとか切り抜けて欲しい。
ある女性が「疲れ果てた夕方に、ここのプロテインバーを食べると、色々治るのよね」と。
みなさんも、夕方をどう乗り切るか。
考えて、試してみてくださいませ。
それではまた。