低糖質スイーツアカデミー・本日18時より受付開始!

本日8月8日18時〜受付開始の予定です。

低糖質(糖質制限)スイーツ 素晴らしいことに、最近では一般の方でも多く作られていますね。

しかしプロとして作って売ろうとすると、高すぎる、しかも厚い壁に愕然としてしまうことがよくあります。

血糖値をいやおうなく爆上げてしまう「砂糖」や「小麦粉」は使わないで、エリスリトール や大豆粉、おから粉を使う。

そう、それでなんとなくは出来てしまいます。 ラカントや小麦グルテンを使えばそれなりに出来てしまいます。

ですが

心の中にチクリと残る「クセのある味」のこと。

どうしても製造コストがかかりすぎること。

お客様の求める「幅」が広いこと。

いざ仕事として取り組もうとすると、目の前に現れる様々な壁。

低糖質(糖質制限)スイーツ、一筋縄ではいきません。 なかなか手強いのです。

そういう私も完璧にその壁を超えたわけではなく、今も頭を抱えながら、あーでもない、こーでもない〜を繰り返しているわけですが、少なくともヒントにはたどり着いています。

9年間、メーカーや研究者に教えを乞うたり、調べまくったりしてきましたが、少しづつその糸口が見えてきました。

なんとなくできてしまう「低糖質(糖質制限)スイーツ」 その先を目指す方々に、そのヒントを見つけて貰えば幸いです。

砂糖や小麦粉を使えばそれなりに簡単にできてしまう、お菓子たち。

そんな常識を覆さんと挑むみなさんのお役に立てレバ!というそんな講座です。

立ちはだかる高く厚い壁、まずはそれを知ることから始めましょう。

いよいよ、本日から受付を開始いたします! みなさんの受講を心待ちにしております。      ほりたもきち